☆人生マニュアル化計画☆

~困ったときのマニュアルで力になりたい~今悩んでいる方のヒントを届けたい!

☆ ④想像もしていなかった、学生結婚!!???~生活編~ ☆

こんにちは

りとえるです(#^^#)

 

前回に引き続き、学生結婚について記載します。

今回は、生活編です。

 

以下に沿ってお伝えします☆彡

1,生活での不安材料

2,アルバイトについて

3,住むところ・収入について

4,保育園について

5,母親教室ないし父親教室

 

1,生活に関しての不安材料

 今やってるアルバイトどうしよう?

 習い事もやめないといけないなあ。お金かかるし、スポーツだし。

 彼氏(現在の主人)もわたしも実家暮らしだよ。

 どこに住む?

 収入はどうする?

 産後に復学するとして、保育園とかすぐに入れるのかな?

 親もまだ、現役だし頼れないよな?

 子育てってどうしたらいいの?

 母親教室?父親は?

 あと、なに?なんかまだある気がする……

 

なんて、いろいろな課題が待っていますよね(;^ω^)

 

2、当時わたしのしていたアルバイト

・アパレルショップ店員

・居酒屋店員

でした。

 

居酒屋のほうはね、仕込みの時間にお邪魔して、

そのまま退職の方向に動かしてもらいました。

オーナーに「じゃあ、退職だね」とかなんとか言われちゃって、残れなかった(._.)

店長は退職後も仲良しで、ごはん食べにもよく行ってたな。

 

アパレルショップ店員は、

出産直前まで働かせていただきました。

つわりの接客はつらすぎたけど。

店長も副店長も本当にいい人で救われました。

 

おなかが目立ってくると

お客さんにも「男の子でしょ?」なんて声をかけられたり。

おなかの大きさ・膨らみ方?でなんで性別わかるんですかね。ふしぎ~

 

ショップでは、わたしの接客を気に入って、また来てくれる人もいたり、

わたしがいるとアウターがよく売れると

店長に褒めていただいたり。

 

まあ、”マニュアル人間”なんで!

人の良いところも、言葉も全部全部マニュアル化するので!!

わたしが褒められるのは、周りの人の技術を真似しているから

それだけなので、わたしがすごいのは周りのおかげ。

 

話反れちゃった。これは、別の機会にお話しします(/ω\)

 

というわけで、出産直前まで勤め上げて、退職しました。

 

 

3,住むところ・収入について

両家の実家に行くのは、嫌だったんです。

 

主人の実家に入るにしても

住み慣れた土地を離れる不安と

慣れていない方との共同生活。

 

実家に入るにしても、

うちの親は器用なのでなんでもできるから。

主人に頼らなくなってしまう気がした。

 

だから、無理行って賃貸アパート借りてもらいました

 

1DK、1階のアパート。

賃料と光熱費に関しては、両家で負担してくれるとのこと。

その他かかる費用は自分たちでなんとかしなさい、ってことで

話がつきました。

ありがとうございます。

 

そのほかは、主人が頑張ってバイトしてくれましたね。

産後のガルガル期のわたしの相手をしながらの就活が本当に大変だったと思う。

それは、本当に申し訳なかったなって思ってる(-_-;)

 

4、保育園について

産後2か月から、認可外保育園は入れるってことで

産後2か月から復学にしました。

 

 ・一時保育の利用

 ・5駅ほど離れた親せきの家に預ける(全然仲良くない…)

 ・授業がなくサークルだけで迷惑にならなそうなら連れて行っちゃう

 ・実家の車借りて授業受けて、主人とすぐ面倒交代して行く

 ・生後半年くらいからは、普通の保育園に入れて通園・通学

 

保育園は、学生で通わないといけないから結構優先度高めみたいだね。

駅前は入れなかったけど、自転車で通える範囲ですぐ入れた。

料金も非課税世帯にしてもらえて、だいぶ安く済みました(;^ω^)

 

5、母親教室ないし父親教室

わたしが参加できない日は、無理やり主人に行ってもらってました。

案の定、ママさんしかいなかったみたいですが。

学生なもので、わたしもそんな想像はしていませんでした。

 

沐浴とか妊婦体験とかそういうときは父親も参加してる方いましたけど。

 

学生だし、時間取れる時もあったのでなるべく一緒に参加してましたね。

 

それから、Benesseの『befa!』っていう

通信教材がとても役に立ちました。

また、後日紹介します(#^^#)

 

 

明るい未来を期待して。

りとえる